振袖、紹介しちゃいます!!
2017/08/16 【振袖のお話】 コスチューム
8月も半ば、お盆も過ぎましたが日中は暑いですね~(-_-;)
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが秋分迄は、まだまだ暑い日が続きますね。
今回より振袖についてのお話しをブログに載せて行きたいと思います。
興味のある方はエスタシオン・デ・神戸の西向かいのシンデレラで展示していますので
ぜひぜひ見に来て下さい。
まずは涼しく水色の着物をご紹介します。
古都の調べ、貝桶をメインモチーフに牡丹を初めとした花々が可憐に咲き誇る様を柄に描いています。
花々の落ち着いた色が、愛らしさと上品さを醸し出しています。
次は、すっきり爽やか2色づかいの着物です。
ラメ糸の栄える白と紫の染め分け地に、肩から降り注ぐ桜の花々が風に舞う様に描かれており
背中一面の桜は上前から遠山の様に積もり白と紫のコントラストに良く栄えています。
いかがでしたか(^_^.)
シンデレラでは成人式の振袖展示会も毎月しています。
今月は20日10:00~17:00迄です。ぜひ見に来て下さいね!!
コスチュームコーディネーター
山添 三代