2021年度、2022年度成人の皆様へ
2021/12/10 【振袖のお話】 フォトグラファ
こんにちは。
フォトグラファーの池田です。
定期的にご案内している成人式の前撮り。
本日は改めてなぜ前撮り(後撮り)をするのかをお伝えします。
そもそも振袖の撮影をするというのは、昔からされてきたことではありますが、
一昔前までは朝早く支度をして当日に写真撮影をするというのが一般的でした。
そうなると当日はかなりバタバタします。朝も早く4時に起きて着付けという方も
少なくありません。ハードなスケジュールで、撮影に臨む形になります。
それに当日はたくさんのお客様で撮影の列をなしている場合もあり、
余裕をもった撮影ができない場合が多いです。
前撮りをするポイントはそこです。
お気に入りの振袖、ヘアメイクや髪形。じっくり時間をかけて
綺麗なカタチを残すためです。
一生に一度の大切な記録として、リラックスした状態であれば表情にも表れると思います。
時間に余裕もあれば、ご家族ともゆっくり写真が撮れますね。
大人としての輝かしい第一歩。
かけがえのない想い出を作っていただきたいと願っています。
ぜひぜひ成人式の撮影をご検討中の方は参考にしてみてくださいね☻