お子様がお手伝い③
2015/12/14 【結婚式 (ceremony)】 セレモニーコーディネーター
今回ご紹介するのは、新郎新婦様お2人の挙式を お手伝いして頂き、
尚且つ盛り上げて頂くお子様のお役目の第3回です![]()
今回ご紹介させていただくのが、
入場の際、新郎様・新婦様の前を手作りのフラッグを持って
先導して頂くお役目のご紹介です![]()
通称フラッグボーイ・ガールといいます![]()
海外
で主に行われている演出になります![]()
お子様がもったフラッグには、新婦様・新婦様の入場のご案内を
メッセージの文章をフラッグにし、お子様に持って歩いて頂きます![]()
今回の挙式では、フラッグボーイの後ろを
リングボーイ(指輪を運ぶ係)がいらっしゃいました![]()
なので、フラッグには・・・
” Here comes the ring”(指輪がやってきた)

とかかれており、フラッグボーイのお子様お二人
と
リングボーイのお子様お一人
の後ろに、
新郎様
という形での入場でした![]()
挙式前は、リラックスしていたお子様3名も 挙式中本番では、
すごく緊張されている様子が すごくかわいかったです![]()

お二人の記念の演出として、布と棒さえあればできるので、
是非オリジナルの作品を作ってみてはいかがでしょうか![]()
これからも末永くお幸せに![]()
入場から退場まで思い出に残る挙式を一緒に作り上げていきましょう![]()
ブログにご協力いただきましたK様
M様 ありがとうございました![]()
ブライダルコンシェルジュ
宮脇直美



