Blog

結婚式のアレコレ☝

2020/07/13 【結婚式 (ceremony)】 ウェディング コーディネーター

こんにちは!

いつもエスタシオン・デ・神戸のブログをご覧いただき、ありがとうございます!

ウェディングコーディネーターの吉田でございます!

 

本日から新シリーズを開始したいと思います!

題して、【結婚式のアレコレ☝】🎉

結婚式が行われるようになった理由やそれぞれの挙式スタイル、

披露宴の豆知識などなどなどについて

少しずつご紹介していければと思います♪

(若干誰かのブログの内容と被ってくるのは、ご愛敬…😅)

 

 

結婚式って、いろんな場所で行われていますよね!

教会や神社など宗教施設で行われたり、

エスタシオン・デ・神戸のような結婚式場だったり、

海外では市庁舎などの行政的な場所で行う場合もあります!

 

結婚式場で結婚式を挙げられるカップルの約5割が、

キリスト教式を挙げるという統計結果があります(*^_^*)

こちらのブログをご覧の皆様でも、キリスト教式をご希望の方も多いのではないでしょうか!

 

キリスト教には大きく2つの宗派があります。

①カトリック、②プロテスタントです。

もともとはカトリックが主流だったのですが、

宗教改革で分離し、誕生したのがプロテスタントです。

世界史の授業みたくなってきましたね(笑)

①のカトリックでは神父が立ち会い、おふたりの挙式を執り行います。

カトリック宗派で結婚式を挙げるには、

どちらかがカトリック教徒であることが必要です。

教徒でなくても、事前に結婚講座というものを受ける必要があります!

 

一方、②のプロテスタントは牧師が立ち会い、おふたりの挙式を執り行います。

プロテスタントとは異なる宗派を信仰していても、

キリスト教を信仰していなくても、結婚式を挙げることができます。

 

用語についても、カトリックとプロテスタントでは異なります。

聖職者の名称: ①神父 ⇔ ②牧師

神を称える歌: ①聖歌 ⇔ ②讃美歌

宗教施設の名称:①御堂 ⇔ ②礼拝堂

 

カトリック教徒は自らの通う教会(チャーチ)で結婚式を行うことが多く、

結婚式場はほとんどのところで、プロテスタントのキリスト教式を行っています🧐

エスタシオン・デ・神戸もプロテスタントの牧師に来ていただき、挙式を執り行っています⛪

なので、結婚式場で「キリスト教式」と言われたら、=プロテスタントの挙式と

思っていただいて、ほぼ相違はありません(>_<)

 

日本で初めてキリスト教式が挙げられたのは、明治6年!

およそ150年前から行われているんですね!!すごい!!

日本人女性が、外国人牧師と結婚されたそうです(*^_^*)

 

 

話し出すとちょっと長くなりそうなので、今回はここまで!

次回はエスタシオン・デ・神戸のキリスト教式に関するアレコレ☝をご紹介します!

 

ウェディングコーディネーター

吉田 千恵

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約