Blog

振袖DE和婚

2017/01/18 【神戸 結婚式場】 コスチューム

皆さまこんにちは!

新年初投稿のブログ、コスチューム藤井に和装ネタの投稿を譲ってもらったので(笑)今回もがっつり和装を紹介していきます!!

といってもお正月ムードはぬけ、寒さが厳しいこの頃、先週は成人式が行われましたね!
当日は駅や街中でも振袖を着られた新成人の方を見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか(*^_^*)
さてこの振袖、婚礼の場では「引振袖」というお着物を着られるのはご存じですか?
それがこちら!!

牡丹 (1)-thumb-350x525-2332
おはしょりをとらずに着物の裾をひきずるようにして着るのが特徴です。
衿、袖口、裾に別布をつけた比翼仕立てや裾のへりの部分には
綿を入れてふっくらさせるなど、成人式で着る振袖とは仕立てが異なります(*_*)

格としては色打掛よりも下になるので、披露宴時に着るのがおすすめです☆
また引振袖は色打掛よりも軽く、身のこなしをスムーズに行うことができます!
和装を着たいけど、披露宴中和装でずっといるのは大変そう….
なんて不安も解消してくれるのでとってもおすすめです(^O^)

さらに一番のポイントは豪華な帯をつけることができるところです!!

10001
色打掛や白無垢は帯の上から打掛を着るので見えることがないですが、
引振袖だと帯の柄や結び方で豪華さを演出することができます☆

また、引き振袖のなかでも黒地の引き振袖は「黒引き」と呼ばれ、
江戸後期から昭和初期まで一般的な花嫁衣裳として広く着られていました。
婚礼で、「黒」なんて着ていいの??と思ってしまうかもしれないですが、
現在でも、れっきとした結婚式の正装として、ハレの場で着ていいんです(*^^)v

10006

 

神田うのさんがプロデュースしたハートがキュートなこんな「黒引き」も♥♥♥

95f24a77
神田うのさんのウェディングドレスは有名ですね!
和装もプロデュースしているんですよ!!

白無垢、色打ちだけでなく「引振袖」もぜひ和装の選択肢にいれてみて下さいね(^O^)

今年もたくさんの花嫁さまのハレ姿を一緒に考えていけるのを楽しみにしています!

コスチュームコーディネーター
山下依里

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約