祝日の名前
2020/05/03 【神戸 結婚式場】 コスチューム
いつもエスタシオン・デ・神戸のブログをご覧いただきありがとうございます
☆
突然ですが
今日5月3日は『憲法記念日』
5月4日は『みどりの日』
5月5日は『こどもの日』
過ぎてしまいましたが、4月29日は『昭和の日』でしたよね
☆
祝日にはすべて名前がありますが…
4月29日も5月4日も名前が変わってるんですよねご存知ですか
☆
4月29日は元々、『天皇誕生日』でした、その後、『みどりの日』になり現在の『昭和の日』になりました。
☆
みなさんはご存知でしたか?もう一つ名前があったんです
『天長節』=昭和天皇の誕生日だそうです。(これは戦前の名前)
えっ同じなん
と思ったのは私だけですかね
☆
では、5月4日は
『国民の休日』でした。
確かそんな名前だったなぁと思いだしました
☆
☆
ほぼ毎年GWはご結婚式もあり、お衣裳合わせもしていたので、そういえば、名前が変わったよなぁ~ぐらいにしか思っていなかったんですよね
☆
でも今年は、何気ないことを思い出したり、考えたりする時間にするのもありかなぁ
みんなが、ウィルスなんか気にせず笑顔で会える日になるように頑張ろう
☆
この状況下で常に私達のためにお仕事をしてくださっている方々にも感謝して…
”stayhome“週間を過ごしたいと思います。
コスチュームコーディネーター上田 麻友美