本気の…👍🏻
2020/07/02 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
いつもスタッフブログを見て頂き、ありがとうございます😊
セレモニーコーディネーターの十川です。
先月最後の最後で訪れてしまった『梅雨前線☔️』😭皆様の地域では、大丈夫でしたでしょうか?2年前の様な事にならない様、ただただ祈るばかりです…

新しく始まる7月☀️⛱は、少しでも明るい話題があると良いのですが…
私達エスタシオン・デ・神戸では、スタッフ間での『3密』を避ける意味で控えていた、業務開始前の朝礼を、6月29日から再開しています😊

朝礼を再開するにあたって、兼ねてからのスタッフの要望にもあった『ラジオ体操』をする事になりました👍🏻
ラジオ体操と言えば、国民の体力向上と健康の保持や増進を目的とした一般向けの体操とされています😌
私達の世代のラジオ体操は、公園に地域の子供を集めて、朝早くから元気いっぱい全力で体操をして💪🏻、スタンプを貰う事に、全力を注いでいた遠い記憶が…
ちなみに、私が現在住んでいる地域は、もうかなり昔に、ラジオ体操📻💪🏻は無くなってしまいました…
何だか、改めて考えてみると寂しく思えて仕方がないですよね😢皆様の地域はどんな感じなんでしょうか🥺

あっ🤭でも言っておきますが、皆勤賞🏅✨⭐️を目指して頑張っていましたが、最後に何かをもらった?なんていう記憶が実は有りません🤔
2010年前後からは、各地の方言や言語による掛け声や、ピアノ🎹だけじゃなく、様々な楽器🪕を使った地方版あるのは、知りませんでした🤔
今日は、皆んなジャケットを脱いで、全力で本気のラジオ体操3分間🕒💪🏻を、満面の笑顔😊でやりきっていました!大汗💦💦💦かきながらね✌🏻