エントランスのお花🌷~クルクマ~
2020/07/06 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
みなさんこんにちは😊
フラワーコーディネーターの北田です!!
エントランスのお花が新しくなりました!!
その中から、今回は『クルクマ』をご紹介します!!


変わった形をしてるので、私がすぐに名前を覚えれたお花!!
ピンクや白、黄色、赤、紫などもあり、かわいいお花です💕
では!!さっそく、ご紹介します!!
クルクマは、ウコン属に分類され、食用・薬用として栽培されるものは「ウコン」、花を観賞するために栽培されるものを「クルクマ」と呼ばれています!!
こんな違いがあったなんてビックリです!!😲
名前の「Curcuma(クルクマ)」は、アラビア語の「kurkum(金色)」が語源となり、根茎が黄色い染色の原料として使われていたことに由来!!
そんなクルクマ!!花びらに見える部分は花を守る苞(つぼみを包んでいた葉)で、本当の花は苞の中にひっそりと咲きます!!


クルクマの花言葉には、「あなたの姿に酔いしれる」とあり、その花姿にちなむといわれています。
すごく大きくて、見上げなければならないので首が疲れると思いますが(笑)
その分迫力があるので、ぜひ、見に来てくださいね!!😊
フラワーコーディネーター
北田伊織