お弁当ではないほっともっと!
2020/07/13 【神戸 結婚式場】 コスチューム
こんにちは!コスチュームの初貝です(*^^*)
みなさん”ほっともっとフィールド神戸”
この球場ご存知でしょうか?
兵庫県の球場といえば、”甲子園球場”?
それはもちろんすんばらしい球場⚾️
(素晴らしい技術の阪神園芸!!ありゃ見事です)
なのですが、兵庫県にはもう一つ素晴らしい天然芝の球場があるのです!
それが、その”ほっともっとフィールド神戸”です!

かつては”グリーンスタジアム”という愛称で親しまれておりましたね
神戸近辺の方だと、小学生のときに観戦チケットが配られて
見に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もむかーーし小学生のころに祖父母と一緒に行ったような…?
むしろそれよりも初めて神戸でアルバイトをしたのが
ほっともっとフィールド神戸だったので
そちらの方が思い出深いのです(*^^*)
知ってる人は知っている、筋肉ムキムキの名物売り子さんと一緒に
スタンドを歩き回っていたのも良い思い出です(笑)
このほっともっとフィールド神戸、美しい天然芝を備えているので
野球ファンからの支持もとっても熱いことと思います!✨
もちろんそれだけではなく、甲子園球場にはない自然豊かさ🍃🍂
も魅力のひとつだと思います!
それゆえ”花火ナイター”という子供にも嬉しい
イベントも開催されていますね🎆✨

花火ナイターの日は何となく子供とおじいちゃんおばあちゃんが多いような気も…
以前は近所に住んでいたので試合があるときはよく観戦に行っておりました!
素晴らしい球場なのに、どこかローカルを感じさせるところも魅力。
京都在住の野球ファン友達も
「ええ球場や!三宮から地下鉄がこんなに長くなかったら毎試合くるのにな!」
という程✨
足を運んでさえいただければ伝わる良さなのです!
ただ、以前より試合数は減ってしまっており
オリックス・バッファローズもほとんどの試合を
京セラドームで行っているのが寂しいところです😢😢
先日は某東京の球団主催ゲームがほっともっとフィールド神戸で行われ
ソーシャルディスタンス保たれた観客数のはずでしたが
なーんか見慣れた観客数だなー…と
テレビを見ながら思ったのは小声にしておきます…
確かに、地下鉄で三宮からちょっとお時間かかるかもしれませんが
なんとなんと、この球場、駐車場代がとても安いのです!
甲子園球場付近の駐車場に停めることを考えたら
約6分の1くらいの価格で停められます(笑)
大人の事情もいろいろあるのだとは思いますが
観客数が増えれば、ほっともっとフィールド神戸での試合数も
増やすことを検討してもらえないものかと考える日々(笑)
夫との思い出の場所のひとつだったこともあり
結婚式の前撮りも、この場所で行うことを検討しておりました
(球団の使用日と重なっており、残念ながら叶いませんでしたが…)
お客様の前撮りでは、甲子園球場前で撮影をしたこともありますよ♪
野球ファンの方はユニフォームやグローブ持参で撮影もおすすめです💓
思い出の球場について、熱くお話してしまいましたが
個性豊かな前撮りについてもぜひご検討くださいね🌸😆