挙式時間ってどのくらい?
2020/07/29 【Close up エスタシオン】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】 セレモニーコーディネーター
エスタシオンデ神戸のブログをご覧の皆様こんにちは
セレモニーコーディネーターの北です
もうすぐ8月ですね~
8月の頭は、私が非常にお世話になっているスタッフの
お誕生日なので勝手にワクワクしてます(笑)
さて、話が変わりますが本日もご結婚式のお話
「それぞれの挙式スタイルでの挙式時間について」です
皆様、それぞれの挙式は大体何分くらいかご存知ですか?
挙式のお打ち合わせの際にご質問をいただくこともしばしば
今回は教会式、人前式、神前式のうち、時間の短い順にご紹介いたします!
まず、一番時間が短いのは人前式です
約15分~20分でしょうか。

人前式は宗教とは関係のないお式なので、
お二人の自由に挙式を行っていただけます
その為、それぞれのセレモニーをやるかやらないかは
お二人に決めていただきます!
例えば、ゲストの方に結婚指輪の披露をするかしないか、
立会人代表を立てるか立てないか などなど…
挙式中にウエディングツリーを完成させたり、
親御様にお手紙を読まれたりする演出を
取り入れていただくことも可能です
人前式の場合、お客様によって挙式時間は違いがありますが、
平均15分~20分くらいで完了します
続いて、教会式!
約25分です

教会式には式次第があり、行っていただく儀式も決められています
その為、基本的には皆様同じ時間になります
意外と長い!と感じられるかもしれませんが、当日は一瞬に感じるはずです
最後に、最も長いのは神前式
なんと約40分です なが~い!!

神前式も教会式と同じく決まった儀式がございますのでそれをすべて行います
儀式も省略せずに行っており、本物の挙式にこだわっております
以上、挙式時間についてでした
あくまでも、エスタシオンでの挙式時間のお話ですので、
他式場さんとは異なる部分もあるかと思いますが
ご参考程度にご覧いただければと思います
最後までお付き合いいただきありがとうございました
セレモニーコーディネーター 北 愛莉咲