テーマは○○?!
2020/09/22 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
いつもエスタシオン・デ・神戸のブログを
ご覧いただきありがとうございます。
インフォメーションの西海です
今日のブログは、『フラワーコーディネーター』さんが
エントランス入口すぐの生花を変えてくれている
模様をお届けします
♡
♡
毎週水曜日に生花を変えてくれています
毎回テーマを決めて造られているこのお花達
松ケ枝さんのブログにもありましたが、
お式や前撮りの際にも使用する大切な場所に
なるので、フラワーのお二人、(松ヶ枝さん・北田さん)は
ドレスやタキシードの色味なども気にしながら
毎回素敵にお花を生けてくれています
今回のフラワーコーディさんがテーマにしている
のは、何なのか?
ご一緒に考えながら見ていただけたらと思います
まずは、松ケ枝さんが筒状の物にバランスよく
木々を生けていきます
この枝の中に野バラの枝もあって、さすがプロです
トゲがついていても、すんとも言わず生けていきます(;゚Д゚)

この垂れ下がっている赤い植物は、
アマランサスと言います
赤が差し色になってお洒落です
次に北田さんが生花を飾る台の上に、
何やらセットしています
葉っぱをよーく見ると、
紅葉?と思いますよね、実はこの葉っぱ木イチゴの
葉っぱなんです!

よく見ると栗が置いてありますね!
これでテーマはもうお分かり
いただけたんではないでしょうか?
完成した生花はこちらになります、、
じゃじゃーん!

今回のテーマはズバリ『秋のいろどり』!
毎回出来上がるまでの工程をインフォメーションで
見させていただくので、テーマはなにかな?と考える
時間が楽しいです
今回も水曜日(午前中)まででしたら、いつでも
見れますので、是非お越しください♪
一足先に秋を感じてみてはいかがでしょうか?
インフォメーション 西海