我が家もやっと😄
2020/10/15 【神戸 結婚式場】 コスチューム
みなさんこんにちは😃
いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます❗️
コスチュームコーディネーターの上田です☺️
10月も半ばになりますね☝️
日中は暑いくらいの日もまだ続いていますが、朝晩はすっかり過ごしやすくなってきましたね😄
今日はかなり風が強いですが・・・
☆
そんなこんなで我が家の金木犀もやっと咲き始めました😄
2~3日前から蕾が確認できて、そろそろかなぁ🙄❓と☝️
数日前の金木犀はこちら↓↓↓
今日は金木犀の香りはしっかりしてます💕
雨☔️が降ってしまうと花びらがすぐに散ってしまうのでしばらくはこのまま楽しませてほしいなぁ🍀と思うのです。
☆
子供頃は金木犀の散った花びらを集めてガラスの小瓶に入れて香りを閉じ込めようとしたことが何度もあるのですが😏香りは殆どしなかった😣
こんな小瓶です↓↓↓
懐かしい😌
☆
☆
せっかくなので金木犀について少し調べて🔍みました❗️
*日本には江戸時代に渡来。
*ギンモクセイの変種。
*日本の金木犀は渡来した際、雄株しか伝わってこなかったんだそう。
(なので、実はつきません)
◈
*金木犀の花は枯れなくても、時間と共に落ちる性質なんたそうです❗️
*花は咲き始めが最も香るそうです☝️
ガラスの小瓶に花びらを集めても香りがしないのは納得ですね😣
☆
そして、花言葉は🌸
・謙虚・気高い人・真実・陶酔・初恋
こんなにあったんですね😳
由来は割愛しますが、気になる方は調べて🔍くださいね☺️
☆
みなさんもこの時期、金木犀の香りで秋🍂を一緒に感じましょう💕
☆
エスタシオン・デ・神戸のエントランスホールのお花も秋🍂を感じさせてくれるので、お越しの際は是非ご覧くださいね🥰