あかりの日🕯
2020/10/21 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
皆様こんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログを
ご覧いただき、ありがとうございます🌼
バンケットコーディネーターの上廣です。
本日10月21日はタイトルにも書いていますが、【あかりの日】だそうです💡
日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定。
1879年のこの日、エジソンが日本・京都産の竹を使って
世界で初めて実用的な白熱電球を完成させた。
あかりのありがたみを認識する日。
多様で豊かな生活の中で「あかり」を上手に使い、
積極的に省エネ・節電を追求する日などとされる・・・とのこと💡
ちょっと太字にしましたが『あかり』って生活するうえで
とっても便利で、なくてはならないものですよね✨
あかり(電気)の話をしておいてなんなんですが、
個人的にはろうそくのあかりも結構好きです🕯
披露宴でキャンドルサービスやリレーなど
ろうそく使った演出がいくつかありますが、
暗闇でろうそくの炎のゆらめきを見るとほっとしますよね😊💗
ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか( *´艸`)✨
バンケットコーディネーター
上廣 あずさ