お日柄もよく
2020/11/12 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
セレモニーコーディネーターの松本です(^^)/
前回のお話の続き、
秋と言えば・・・結婚式・・・Weddingの秋というのも私の中にはあって。
私が手に取ったのは
『 本日は、お日柄もよく/原田マハ 』 徳間書店
「 本日はお日柄もよく・・・ 」と言えば結婚式のスピーチの常套句。
結婚式に関する話なのかなと思って興味をひかれたのです。
冒頭は密かに思いをよせていた幼馴染の結婚式のシーン。
そこで素晴らしいスピーチを披露した女性との出会いを通して、
ごく普通の会社員の女の子がスピーチライターを目指し、成長していく物語。
スピーチの極意なるものや、元アメリカ大統領オバマ氏の当時の大統領選にも触れており、スピーチの重要性を言葉のおもしろさを強く感じました。
言葉という身近なものをテーマにしているので自分自身ふとしたことと重なるのです。
いろいろな感情が湧いてきて涙する場面もありました。
言葉の選び方、間の取り方などについても書かれており、
結婚式・披露宴でご挨拶をされる新郎新婦様にもおすすめしたい作品です。
参考になる部分があるのではないでしょうか。
後日談ですが・・・
とってもいい本を見つけたと思った私は貸してあげようかと言わんばかりに
主人に「おもしろかったよ!」と言ったところ。
「それ、俺も持ってる」と言われました・・・・・チーン
というわけでうちには『 本日は、お日柄もよく/原田マハ 』2冊あります
いつでもお貸出しいたします
セレモニーコーディネーター 松本 知佳