流れ星に願いを
2020/11/18 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
みなさま、こんにちは!いつも、エスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます!セレモニーコーディネーターの十川です
今朝方、夜が明ける前に、東の空を眺めてた方はいらっしゃいますでしょうか?昨夜から今朝方にかけて、毎年、この時期恒例の『しし座流星群
』
が、最も輝く(極大)日
でした

夏場のお盆の期間中に、最も輝く『ペルセウス座流星群』や、来月の12月14日頃には、『ふたご座流星群
』が『しし座流星群』と並んで、天体ショーとして話題になる流星群ですよね

実は、そんな『しし座流星群』ですが、遡ること19年前の、2001年に日本を含むアジアで1時間あたり2,000個の大出現を見せていました
火球が多く、とても見応えのある流星群です
その当時は、みんなが天体観測しようと、天体望遠鏡
が飛ぶように売れたり、観測スポットに人が集まるなど、かなり話題になっていた記憶があります
残念ながら、今年は全く足元にも及ばず、流れ星を観る事は、中々難しいようです
予想では、11月末迄ぐらいは、チャンスがあるみたいなので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
因みにですが、私は、少しの間ですが、東の空を見上げてみましたが、下弦の月の月明かりが、明る過ぎる様な気がして、暫くして諦めてしまいました
今年、もし流れ星を観る事が叶うなら、必ずコロナ禍の収束を願いたいと思います
本日もご覧頂き、ありがとうございました…