Blog

水引

2020/12/27 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター

エスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧の皆さまこんにちは😃

セレモニーコーディネーターの松本です。

年末年始ともなると、お歳暮やお年賀などでのし紙や祝儀袋を用いる事があります。

婚礼でも祝儀袋を使用しますよね。

その祝儀袋などに用いられている飾り紐が水引です。

水引は色や本数、結び方で意味合いが変わってきます。

花結び(蝶結び)

何度も解き結び直す事ができるので、出産祝や合格祝など何度あってもおめでたい事に使います。

結び切り

なかなか解けない結び方で、繰り返さないようにという願いを込めて、結婚祝、弔事、快気祝などに使います。

あわじ結び(鮑結び)

両端を引っぱるとさらに強く結ばれるので、末永く付き合うという意味があり、慶事、弔事の両方に使われます。

色は慶事には赤白、金銀。弔事には黒白(黄)を使用することが多くあります。

本数は5本、7本の奇数を使用しますが婚礼は10本を使います。

一般的にはこのような感じですが、地域によって違いがありますので、

ご注意ください。

正しいマナーを知って相手に失礼のないようにしたいですね。

セレモニーコーディネーター 松本 知佳

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約