習い事のお話し
2021/01/18 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
季節を感じるもの、年明けでいうと
お正月何となくテレビを見ていると流れているCM
『資格を取ろう』的なものを見た時です。
新年は心機一転、何か新しい事を始めやすい時期、
なんだろうとは思いますが、私自身は三日坊主どころか
始めたことすらありません。
資格、というか何か習い事をしたい気持ちはあります。
(時間とお金があれば。。。)
子どもに人気の習い事ランキングとかを見ていると
時代が変わったなぁ、と感じますね。
水泳や学習系が上位なのは変わらないような気もしますが、
野球よりもサッカーの方が人気があるとか、
プログラミングスクールなんていうのも昔は無かったですね。
せいぜい、『そろばん』です。わたしも子どもの頃、通っていましたが、
その『そろばん』も暗算が得意とか計算が早いということにもならず。。。
やはり大事なのは継続は力なり、ということでしょうか。
でも子どもの頃の習い事の醍醐味は終わった後にみんなで遊べるという
ことだったようにも思います。
なかなか大人になってから始めるのは大変ですが、
いつか何かピアノとかギターとか始めてみたいものです。
セレモニーコーディネーター
高橋