ミニチュアイーゼルスタンド
2021/01/21 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
皆様こんにちは!!
いつもエスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🙂🙂
バンケットコーディネーターの藤井です(*^^)v
昨日のブログでバンケットの中村さんが「おうち時間DIY」というタイトルでブログを
投稿されていましたね!
私も計画にちょこっと参加させていただいたので、今回は早速1作品をご紹介しようかと!!
今回ご紹介するのは「ミニチュアイーゼルスタンド」でございます♪

結婚式のウェルカムスペースに大きいイーゼルスタンドを置き、お二人の写真を貼ったボードなどを
立て掛けて使われたりしますね
このイーゼルをミニチュアサイズで作っちゃいました✌
なんとこれ、割りばしだけで作成可能なのです!!
用意していただくものはこちら!!

・カッターナイフ(大きいものだと切りやすい・小さいものだと調整しやすい)
・木工用ボンド
・ものさし
・割りばし(数本)
イーゼルスタンドの仕組みは至ってシンプルなので、長さの調整さえすれば簡単に作ることができます👍
割りばしは半分に割っていただいて1本ずつ使ってくださいね!
左右の足の長さ、間に挟む部分など調整していただくと、写真のように縦に長い
キレイなイーゼルスタンドが作れると思います🤔
ポイントとしては背面の支えの部分は、木工用ボンドで止めやすくするために、
上の写真の割りばしのように、斜めに切っておくと本体に付けやすいのでぜひ試してみてください😉
ちょっと長くなってしまったので、次回は実際にボードなどを置いてみた写真などを
upしようと思います🤗