Blog

日本の文化

2021/01/23 【神戸 結婚式場】 コスチューム

皆さん、こんにちは!

コスチュームコーディネーターの山添です( ^)o(^ )

 

本日は黒紋付袴や黒留袖の着物の黒色についてのお話しをいたします。

皆さんもよくご存じの男性の第一正礼装は黒紋付袴で

既婚女性の第一正礼装は黒留袖です。

何故、着物の色が黒いのか?

疑問に思っている方いませんか?

では今回も調べてみました!( ^)o(^ )

 

知っている方もたくさんいると思いますが、これは欧米文化の

影響です!

江戸時代に日本は外国との交流機会が増えて、そこで西洋の

パーティに出席した際、何を着て行くかが問題になりました。

外国にはモーニングやタキシードといった「礼服」がありましたが

日本では公家、武家、町人といった身分による風習しか無く、洋装の

「礼服」に値する物がありませんでした。

そこで当時の欧米のブラックフォーマルの文化を導入してできたのが

黒紋付袴、黒留袖です。

 

黒紋付袴のストライプも仙台平の袴が礼装用として今は一般的ですが

実はこれも欧米のフロックコートやモーニングのストライプのズボンに

合わせて作られたそうです。

文化は時代の流れと共に変化していくことがわかりますが

やはり日本の文化は着物だという事は、大事に受け継いで行きたい

ものですね!!!(^O^)/

 

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約