農業も色々
2021/02/10 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
みなさんは畑仕事をされたことはありますか?
田舎にいると嫌でも手伝わされたことはあるし、
都会にいるとそもそも畑がない、となりますよね。
プランターでプチトマトを育てたり、豆苗を育てたり
されている方は多いかもしれません。
そんな中、六甲アイランドの商業施設の屋上に貸農園、という
ニュースが目に留まりました。
何でも、都市部でも農業に親しめる場、ということで3月の開園に向け、
12区画のうち既に9区画は契約済みだそうです。
一カ月一万円ということですが、趣味と実益を兼ねてということなら
意外とお手頃かもしれません。
こういうのはお子様のいるご家庭なんかは参加されたい方も多いのでは
ないでしょうか?
おうち時間でひきこもりがちな生活を変えるにはうってつけかもしれません。
そう思っているとなんと押し入れにLED照明をつけて農園としている人の
ニュースを見ました。初期費用はかかりそうですが、こっちの方が
コロナ禍向き?でしょうか。。。
虫も来ないし、他所からの農薬が飛散してくることもないので
安全なのかもしれませんが、広い大地に太陽の恵みで育った野菜のほうが、
と思ってしまうのは古い考えでしょうか。。。
セレモニーコーディネーター
高橋