Blog

末広

2021/02/11 【神戸 結婚式場】【衣裳 (costume)】 コスチューム

皆さん、こんにちは!

コスチュームコーディネーターの山添です( ^)o(^ )

 

前回に引き続き、今回は留袖に使用しています「末広」の

お話しをいたします。

 

末広とは、留袖の帯に挿しています「扇子」の事です。

おめでたい場で使用するので「祝儀扇」とも言われます。

末広の名前の由来は、「末広がり」の縁起の良い言葉から来ている

数字の「八」のような形のことで、末が広がると古くから

繁栄に繋がると言う意味で、とても縁起が良いとされて来ました。

扇子は「末広がり」の形なのでお祝い事の場でよく使用されています。

 

末広は男性用と女性用があり、男性用は骨部分が竹で地紙は白色で

紋付袴等に使用されています。

女性用は骨部分は朱塗りで地紙に金色、銀色を使用しています。

差し込む場所は、帯と帯揚げの間です。

女性が護身用の懐剣の代わりとして使われていた歴史もあります。

 

最後に末広の絶対やってはいけないNG行為は

扇を広げてあおぐことです。

末広は、身だしなみのマナーとして儀礼的に身に付けるもので

決してあおいではいけません。

いかがでしたか (#^.^#) 参考にしてくださいね!!!

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約