✿エントランスのお花✿
2021/02/27 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
みなさんこんにちは☀
フラワーコーディネーターの北田です😊
今月も残りあと少しですね~
もうすぐで3月、早いですね~😊
さて、エントランスのアレンジメントが新しくなりましたよ❣❣
今月、最後です!!

アネモネ、アスチルベ、バラ、トルコキキョウ、ラナンキュラスなどなどたくさんの春のお花が使われています!
ちなみにラナンキュラスはこちら👇👇

いつものフワフワとはまた違って、こちらもかわいいですね💕
さて、今回はこの中からアスチルベについてご紹介します‼

アスチルベ(Astilbe)は、ギリシャ語の「a(無い)」+「stilbe(輝き)」からきているそうで、葉につやがなく、個々の花が小さく目立たないことに由来するそうです。
アスチルベの花言葉は、「恋の訪れ」「自由」
「恋の訪れ」は、やがて蕾が開き、ピンクや白のふわふわした花を咲かせることに由来します。
アスチルベは、語源や花言葉にあるように、小さな花のふわふわしたかわいいお花なので、披露宴などの会場装花にいれても素敵ですので、参考にぜひ!エントランスのお花もご覧ください❣❣
フラワーコーディネーター
北田伊織