〜スポーツから学ぶこと〜
2021/02/28 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
みなさま、こんにちは〜
バンケットコーディネーターの田中俊です。
今回は僕が愛してやまないプロ野球についてそしてこの時期だからこそ考えてみる。
みたいなことをつらつらと
書いていこうかなと思っております。
野球好きもそうじゃない人も
ぜひご覧くださいまし〜
今回このテーマについて書く
きっかけとなったのが
昨日のとある特集を見たからです‼︎
それは、縦縞の軌跡。
我らが阪神タイガースの特集を見て
奮い立ちました
阪神タイガースは前監督金本知憲氏が指揮を取った3年と現監督矢野輝弘氏の2年を合わせて
5年ほど若返りを目指して活動していた。
その中で、他球団のベテラン勢に
してやられるケースが多く見られたが
今年の春季キャンプにて
やっと花が開いたとされています。
下馬評は昨年チャンピオンの巨人を下し
阪神が制すとされています。
全ては結果という方もいるかも知れませんが
スポーツのみならず
全ての事象にはストーリーがあり
そのストーリーに目を向けると
知らなかった事や
見えなかった部分が見えるようになり
楽しく感じられる部分が増えるだろうなと。
これらのことは社会にも当てはまると思っていて
大手の〇〇、急成長の〇〇と企業の結果だけを見て決めるのも1つですが、一度その会社のストーリーを知る事でより好きになってそこで働きたいと思えたり、その会社に任せたいと思えることがあると思います。
今の時間がある時ならではの選び方過ごし方をぜひ一度試してみては…
今回の投稿は以上です。
またの投稿までさようなら〜