いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フォトグラファーの池田です📸
3月に入りましたね。
3月といえば卒業式ですね👨🎓
卒業式と言えば第二ボタンではないでしょうか😊
少し古いかもしれませんが、30〜40代ぐらいの年代ならわかりますでしょうか
第二ボタンを渡す、あげるにももらうのにも勇気がいりますね。
自分があげたかどうかは、それはさておき第二ボタンを渡すという始まりには、
時代背景があります🧐
戦時中に、生きて帰れるかわからないため軍服の第二ボタンを
大事な人や妻に渡していたそうです。
現代では学生服ですが、昔は戦地へ行くため命の証として渡していたんですね。
第二ボタンになった理由は、心臓に一番近い場所にあるため、
「好きな人のハートをつかむ」
という説もあります💑

以前撮影を担当したお客様の結婚式で、新郎が新婦にあげたと思われる
第二ボタンと卒業式当日の写真が飾ってあったのを見たこともあります👨❤️👨
なんとロマンチックな🤩
ちなみに今はブレザーの制服が多いので、ネクタイが第二ボタンの代わりになっていたりもするそうです。
今年度はコロナで通常の式典が行えるかどうかはわかりませんが、
良い想い出になればいいですね。
皆さまの幸せを心から願っております。
フォトグラファー 池田