Blog

柄のお勉強📕⑦

2021/03/18 【神戸 結婚式場】【衣裳 (costume)】 コスチューム

エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

コスチュームコーディネーターの阪田です🥰

                                            

                                              

本日のお勉強のテーマは「水」⛲

                                              

水の模様もいろいろありますが、全ての水の文様に同じ意味が込められています

絶え間なく流れ続ける水は腐ることがない、つまり永遠の象徴とされています💑

そして、水は元来清めの意味も持っているため、神前式にぴったりの和柄なんです⛩

                                             

エスタシオン・デ・神戸でご用意している「水」の柄が入った色打掛はこちら☟👘

少し見にくいですが、袖や裾のあたりにある青色の部分が、さらさらと流れる小川の柄になっています🌊

                                                 

鶴がたくさん飛び回っているのもかわいらしい一枚です!🐤🐤🐤

こちらは有名な「観世水文-かんぜすいもん-」代表的な水文様です🤗

曲線であらわした流水文様の一部に、渦巻きを加えたもので、見た目も美しい華やかな柄です✨

                                              

古典的な水の柄よりも、個性的な柄が着たいという方には、こういった色打掛もおすすめです🙆

流れる水・蝶・お花などなど…まさに極彩色といった感じでしょうか🤩

                                                   

                                                     

ひとくちに水といっても、実はこんなにたくさんの柄があるんです😉

                                              

この他にも水をモチーフにした柄は「青海波」「流水文」「光琳水」などがあります

和装って本当に奥が深いですよね…🤔

                                               

柄のお勉強シリーズもいよいよ第7弾になりました、次回のブログもお楽しみに♡😍

                                               

                                            

                                              

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約