🌸牡丹🌸
2021/04/19 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは🌞
セレモニーコーディネーターの北田です😊
最近、凄く暖かくなって来ましたね☀️
昨日も凄く暖かくて日向だと少し暑いかなと感じました。
この今ぐらいの季節が1番私的には過ごしやすい時期です😊
さて、今回も季節の花をご紹介して行きます‼️
題名にもありますが、今回は牡丹をご紹介します😊



大きいですね〜😲
牡丹は中国名の「牡丹」の音読みでボタンと呼ばれるようになり、原産地の中国では、花の豪華さと気品が他を圧倒するものとして「花王」、「花神」の別称もあるそうです。
花言葉の「風格」「富貴」は、絹のように薄く大きな花びらが幾重にも重なり、まり状にまとまったその重厚な花姿にちなむといわれています。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」がありますが、牡丹は美しい女性が座っている様子だそうです🧎♂️
また、芍薬と牡丹はボタン科ボタン属で花姿も似ていますが、牡丹は芍薬よりも10cm〜20cmほど大きいです🌼
色も赤やピンクの他にも白、黄色、オレンジ、紫などなどたくさんの色があります♥️

セレモニーコーディネーター
北田伊織