身長別ドレス紹介についてもっと詳しく!👀
2021/05/19 【神戸 結婚式場】【衣裳 (costume)】 コスチューム
エスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
コスチュームコーディネーターの阪田です🥰
さて皆様、明日20日は「エスタ婚TV」の更新日です!
10日に更新された動画はもうご覧いただけましたか?😊
【身長150cm/163cm】身長別でドレスの見え方を比較してみた‼
今回のブログでは、動画内では伝えきれなかったことをたくさん解説していこうと思います💡
動画で着用したウェディングドレスはこちら☟
ウエストに巻いてあるお花は取り外し可能なので、可愛すぎるのはあんまり…という方はお花を外して着ていただくこともできます♡
実は、二人がドレスの中に来ているパニエがそれぞれ違うので、スカート部分をよく見るとボリュームや形が違うのがわかると思います💁
大野さんが来ているパニエはかなりボリューミーなので、スカートの下までふわっとしています😆
才藤さんが着ているパニエは逆にボリューム抑えめなので、腰元からストンと落ちるような形になっています
しかしドレスのフリルが際立って、かわいらしさも損なわず、どこか上品な雰囲気になりました✨
動画で着用したカラードレスはこちら☟
チュールから除くグリッターのキラキラがほどよく、落ち着いた色味も相まって、洗練された大人の女性のような上品なドレスです✨
150cmの大野さんが着ると、スカート部分がかなり広がるので、柄がよく見えてかわいらしい印象になりました♡
163cmの才藤さんが見ると、スカートのラインがすっきりして、より落ち着いた印象になりました😇
身長別ドレスの見え方検証の解説はいかがだったでしょうか?🥳
皆様の今後のドレス選びの参考になれば幸いでございます😍
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!