思考と睡眠のお話し( ˘ω˘ )
2021/06/24 【神戸 結婚式場】 コスチューム
皆さま、こんにちは
コスチュームコーディネーターの牛山です。
「人間は1日に6~7万回思考する」そうです!
凄いですね
朝起きてから眠りにつくまでの自分のこと振り返ってみてください
数えたくはないですが、
無意識でも何かしら思考しているってことですね
そりゃ夜には疲れるはずですね(笑)

何故私が「思考回数」なんかが気になったかと言いますと、
最近色々上手くいかないことが多いな~と思って考えていました
何気ない毎日のルーティンが
段取り的にも効率が良くないのではないか??…等々
自分を自分思考で悩んでも解決しなさそうなので、
アイディアをネットでちょこちょこ調べていたら、
キーワードとして気になって記事を読んでみた
「思考時間の無駄を省く」という意味で、
ある人は、服装を考える手間を省くために
シャツは白か黒、ズボンも黒のみなどのルールを決めているそう
こうすることは無駄な買い物も減るというプラスの効果も生まれますね
私も徐々に真似していこうかと思う
思考する内容は楽しい事もあればそうでないこともありますね。
時に真剣に、難解なことの方が思考力(エネルギー)を必要とします。
一日使いまくった脳を休めることが出来るのが睡眠( ˘ω˘ )
最近「睡眠の質」についてもよく耳にしますが、
一説によると、ほぼ毎日のように「夢を見る」という私の睡眠は
眠りが浅く、質としては良くないそう
ベッドに入ったら1分以内に眠りにつける!
と自慢していた点も実はそれは疲れすぎていてほぼ気絶と一緒なんだとか…(怖っ!!)
これから私は良質な深い眠りを探求していきます!
皆さまも、思考し続ける自分の脳を労って、
しっかり眠って、良い思考につなげていきましょう

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました
【公式】Instagramはこちら
https://www.instagram.com/estacion_staffofficial/
コスチュームコーディネーター
牛山 知子