こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フォトグラファーの池田です
本日はカメラ紹介です。
今回紹介するカメラは「instax mini liplay」
というです。
これはどんなカメラか簡単にいうとデジタル版のチェキです。

通常のチェキは一度シャッターを押すと必ず写真が出でくる仕組みになっています。
失敗することも多かったのではないじゃないでしょうか
なんとこちらはモニターを見ながら、しかも好きな写真を選んでプリントできる優れものになっています

さらに録音した音をQRコードにして一緒にプリントすることで、音を撮ることも可能です
他にもスマホアプリをつかって多彩なフレームが使えたり、スマホで遠隔操作ができたり、
スマホ内の画像データをアプリ経由でInstax mini LiPlayに飛ばしてプリントもできるようになっており、
スマホとの連携も強化されています。
前にフィルムカメラの良さのようなものを紹介したこともありますが、
フィルムカメラは時間もコストもかかります。なかなか気軽にはという方も多いと思います。
写真はスマホやPCのディスプレイで楽しむ、それがデジタルの良さであり、それもありですが、デジタルでもフィルムでも撮った写真はプリントしてほしいという思いから今回はこちらのカメラを紹介しました。
声が入るという点ではメッセージなども添えて結婚式などでも使えそうですね
ということで本日はきまぐれカメラ紹介でした。
説明不足だと思うので気になった方は良かったら調べてみてください
本日もありがとうございました☻
フォトグラファー 池田