ピンス焼🤔
2022/01/09 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
エスタシオン・デ・神戸 スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!バンケットコーディネーターの勝本です🎶
先日、淡路島の伊弉諾神宮へ行きました!とお話いたしましたが
お正月の初詣といえば、屋台ですよね!!
私の家族はおせち料理を食べてから、初詣へ行くので
お腹いっぱい&もうすぐ夜ごはん ということもあり、あまり購入できませんが
毎年欠かさずに購入するのが『ピンス焼』です!!
皆さん、ピンス焼と聞いてすぐに何かわかりますか?
ピンス焼きはベビーカステラのことで、淡路島ではピンス焼と呼ばれています✨
(最近までピンス焼きは全国共通だと思っていました・・・💦)
中でも半熟のトロッとクリームが出てくるピンス焼きが好きで
有名なお店を探したりもします💕
今年は半熟に出会えませんでした…
神戸の方では、半熟のベビーカステラはなかなか売っていないので
皆さんにもぜひ、淡路島に行ってピンス焼きを食べてみてほしいです☺
皆さんが、屋台では絶対にこれを買う!
というのがあれば教えてください😍
本日もご覧いただきありがとうございました💐