花粉症の豆知識💡
2022/03/15 【神戸 結婚式場】 コスチューム
皆様こんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログをご覧頂き
ありがとうございます🌸
コスチュームコーディネーターの西森です🌟
本日はこの季節の悩んでいる方もきっと多い
花粉症についての豆知識をお送りします💡
豆知識①
北海道と沖縄県にはスギ花粉が少ない💡
戦後、全国の山林では建材に使用したりする為の
スギの植林が行われてきました。
しかし、その後価格の安い木材の輸入が盛んになり
スギ樹木林のお手入れが疎かに…
そして、1960年代後半から花粉生産量の多い樹齢30年以上
のスギ林の面積が広くなり
1970年代に入り花粉症の患者数が急増。
しかし、その植林は北海道と沖縄では行われなかったため
その影響を受けずにすんでいると言われています。
豆知識②
花粉症には日光浴が効果的💡
身体に異物が混入した時などには、身体の免疫機能が活躍します。
その免疫機能のバランスを整えるには、規則正しい生活習慣と
適切な運動が大切と言われていますが
最近では日光にあたることで生成される
ビタミンDにも免疫に対するさまざまな作用があることが
明らかになってきました。
いかがでしょうか💭
最後までご覧頂きありがとうございました!
また次回のブログでもお会いできたら嬉しいです🌼