フレンチ用語~初級編~
2022/05/29 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
エスタシオン・デ・神戸 スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!バンケットコーディネーターの勝本です
ご披露宴へ参列したり、フレンチレストランへお食事へ行ったりすると
メニューの料理名を見て、「これは何??」と思うことが多くあるかと思います。
私もご披露宴や宴会のサービススタッフとしてお手伝いをしていると
「これは何の意味ですか?」と質問されることがあります。
スタッフへ質問すると詳しく説明をしてもらえますが
お客様の中には、聞きづらい方もいらっしゃいますよね
本日はフランス料理の用語をご紹介したいと思います
*アミューズ*
アミューズは「お楽しみ」という意味で、お店側からの「ようこそ、いらっしゃいました」というおもてなしの意味が込められています。
日本でいう「お通し」のイメージで、最初に出される、空腹を満たせるような心遣いのあるメニューです。
*ソルベ*
日本でいうシャーベットのこと。
フルコースの場合、お魚料理を食べたあとのお口直しとして登場します。
*ガレット*
ガレットとはせんべいのように焼き上げたもののことで、お菓子だけではなく野菜・ひき肉・ムース状の魚介など、さまざまな素材を使用した場合でも用いられる用語です。
*スフレ*
スフレとは直訳すると膨らましたという意味で、卵白を合わせてオーブンで焼き上げ、膨らませたデザートのことを指す用語です。
今回は4つの用語をご紹介いたしました
すべてエスタシオン・デ・神戸のご披露宴で提供しているメニューの中にもございます
初級編なのでご存じの方も多くいらっしゃったのではないでしょうか
明日は中級編をご紹介いたしますので、ぜひご覧ください
本日もご覧いただきありがとうございました