Fisherman aqua
2022/08/23 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは! 写真室の山中です。
8月も下旬に入りましたがまだまだ残暑が厳しく、少し参っています。
それにしても今年の夏は異例の速さで梅雨が明けたかと思うと、戻り梅雨と言う
何とも言えない夏の始まりでしたが、今年の夏は猛暑と豪雨の当たり年だったのでは
ないかと思います。夏はいつでも暑いのは当たり前なんですが、今年の夏はなんか特に
暑かったように思います。
まだまだ残暑が厳しく、暑い日が続きそうなので体調にも気を使って行きたいものです。
ではつづきです…
茶色い袋が気になった私は師匠のもとへ駆け寄りその袋は何かと尋ねました。
すると師匠は「さなぎ粉」と、当然のようにそう言いました。
“ さなぎ粉? ‘‘ ?? さなぎの粉? なんのさなぎ? と分からないことだらけですが、
それよりも何もその強烈な匂いにびっくりしました。
こんなものでフナが釣れるのか? こんな匂いの粉を混ぜると釣れるのか?
初めて見るその粉は茶色くザラザラで触るとその匂いがすぐには取れそうもない感じがして
一瞬触るのを躊躇いました。それくらい衝撃的な印象でした。
ですが、この粉が今後、私と鈴木君の釣果に影響を与えるなどとはこの時は思いも
しなかったのです。
