ゲストの気持ち
2023/02/24 【Close up エスタシオン】【神戸 結婚式場】 コスチューム
皆さま、こんにちは
コスチュームコーディネーターの牛山です。
2023年2月某日。
この日は本当に久しぶりに
エスタシオン・デ・神戸での結婚式の参列者になりました
結婚式はゲストにとっても特別な日。
私は自前の着物の着付けを依頼しました。
改めて気付いたことは
着物は準備が大変!
事前に広げて、アイロンして…
そして必要な小物が多い
帯揚、帯締、前板、伊達締…
腰紐、年季が入ってる(笑)
そろそろ買い替えようかな~
大変と言いながら、なんだか楽しい♪
30歳の頃
購入した訪問着
好みの山吹色。
帯は茶色。

今でも気に入っているが、
合わせてみると、
「なんか柄が若すぎないか…」
合わせて購入していたバッグも
丸っこくてなんか可愛すぎるような…
「年取った!」と改めて実感
そこでバッグはクラッチbagに急きょ変更!
なんとなく年相応になったかな?
髪はスッキリさせたくて
人生の中で最も短く髪をカットしてもらい、
何年かぶりにネイルサロンにも行き…
花嫁さんと同じくらい
身支度にお金も時間もかける
女性ならではの
楽しみですよね
お着物はレンタルが便利!
収納、準備、片づけだけでなく
持ち運びも大変です。
そして、私のように年齢とともに
着物を選ぶ必要性も出てきます。
頻繁に着るなら購入も良いですが、
数年に一度のようなら、レンタルがおススメです
エスタシオン・デ・神戸には
ゲストの方へのお衣装のご案内もさせていただいておりますので
是非ご利用くださいませ
「エスタシオン・デ・神戸 シンデレラ」
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました
