Blog

袴のお話し

2023/03/27 【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】 セレモニーコーディネーター

セレモニーコーディネーターの高橋です。

卒業式シーズンも もう終わりですかね。

ところでいつの頃からか女性、特に大学の卒業式は袴姿が定番になっていますね。

昔からそうじゃないの?という声もありそうですが、

別に明治、大正時代からずっとそうだったわけではありません。

諸説あると思いますが、一説には漫画、アニメの影響だと言われています。

それは『はいからさんが通る』という少女漫画です。

アニメにもなって実写映画にもなりました。

(ちなみに宝塚歌劇団でも上演されました)

大正時代が舞台の漫画なんですが、主人公は袴をはいた女性です。

袴をはいて靴はブーツ、というのがオシャレ、可愛いとなって

1980年頃から広がっていったようです。

それから数年前、小学校の卒業式での袴が良いのかどうか、という

話題があったように思いますが、小学生まで袴を着だしたのは

これまた一説には漫画の影響と言われております。

『ちはやふる』という少女漫画です。

この作品も実写映画化され、その影響が大きいと言われています。

主人公が小学生の時から物語が始まっているので袴着用の低年齢化に

つながったようです。

ふと思ったのですが最近は時代劇も無いですし(あっても若い方は見ないでしょうが)

女性の袴姿ばかりで男性が袴を履いているのを見る機会は随分少ないですね。

それこそ結婚式、神前式の男性の羽織袴姿くらいではないでしょうか?

そう考えると神前式はとても貴重な経験ができるチャンスですね。

候補には無かったかも知れませんが、結婚をお考えの方は是非

神前式もお考えになってはいかがでしょうか。

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約