皆さまこんにちは🌞
いつもエスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧いただきありがとうございます(^^)/
インフォメーションスタッフの神戸です☺
.
ハートには何色もございますが
1色1色に意味があるのをご存じですか?😳
(私は最近まで知らなかったです👀)
.
日本では色合いが可愛いのでハートを使うことが多いですが
海外では意味によってハートを使い分けているんです!!!
また国によって意味が違います😯
.
本日はアメリカでのハートの意味をご紹介させていただきます❣
.
赤色のハート...好き(love)、愛している、情熱、真実の愛
ピンク色のハート...かわいい、軽い愛情表現
オレンジ色のハート...好き(like)、安心、慎重
黄色のハート...幸せ、楽しい、あなたはユニーク
緑色のハート...新しい出会い、面白い
青色のハート...友情、信頼
水色のハート...あなたの恋人になりたい、恋しい
紫色のハート...優しさ、神秘的、ロマンティック
茶色のハート...親友
.
普段何気なく使っているハートですが実は様々な意味が込められています😳
.
いくつかご紹介させていただきましたが
日本では浸透していないので
皆さまのお好きなハートをお使いください✨
ちなみに私は色合いが可愛いので、よく全色のハートを使います💖(笑)
.
最後までご覧いただきありがとうございました(^O^)/
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております🍀
.
インフォメーションスタッフ
神戸 希夢
