ブーケトス
2023/09/23 【おすすめ アイテム】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】【結婚式 イベント】 セレモニーコーディネーター
こんにちは
セレモニーコーディネーターの三村です
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
.
ご結婚式の後のアフターセレモニーとして行うことが多い
「ブーケトス」
皆様はその由来をご存知でしょうか?
.
様々な説が存在しているようですが…
一説によるとブーケトスの由来は14世紀のイギリスから始まったようです!
.
その当時、イギリスの結婚式では、
女性ゲストが新婦様の幸せにあやかろうと
「新婦のドレスやブーケに触る」といった行動が
多くみられたそうです!!
そこからヒントを得て、
挙式の後に「新婦が持っているブーケをゲストへ向かって投げる」
という演出が始まったといわれています
.
本来は、ブーケをキャッチした人が「次に結婚できる」という
ジンクスがあるというブーケトス♡
ただ、未婚の女性だけに出てきてもらうのは少し気になるなぁ…
お子様もご親族もたくさんの方々にも「幸せをおすそ分けしたい♡」
という新郎新婦様の想いで、ブーケトスの演出は
本当に様々なアイディアで溢れております
.
今では新婦様からだけでなく
新郎様からも幸せのおすそ分けをするのが
当たり前かのようにご準備のなさる方々が多くなりました
.
「ブーケ」の変わりに用意されるアイテムは
本当にアイディアに溢れていて
新郎新婦様にらしさが伝わるアイテムも
ゲストの皆様の本気度も高まり盛り上がるイベントです
.
是非皆様のイメージやアイディアをお聞かせください
また、私たちも色々とご提案をさせていただきます!!
