皇帝アナナス
2023/10/23 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
『皇帝アナナス』と聞くと、どこの国の皇帝?と思いますが、これは実は植物の名前だそうです。別名「アルカンタレア・インぺリアリス “ルブラ”」ルブラとは赤色という意味。何で『皇帝』となっているのかは分かりません。。。
神戸どうぶつ王国にあるこの『皇帝アナナス』の花が咲いたというニュースがありました。植物に花が咲くのは当たり前と思うのですが、この植物の場合は10年に1度くらいしか咲かないそうです。ブラジル原産の花が寒くなってきたこの時期に咲くというのも面白いですね。
パイナップル科の植物で高さ5mくらいになるような大きな植物なんですが、8~10年くらいかけて花の株が育つんだそうです。
100年に一度咲くと言われるリュウゼツラン、もちろんそれも貴重ですが、10年に1度くらいの方が気楽に?見に行ける気もします。
白い綺麗な花がしばらくの間は次々に咲くそうなので楽しみですね。
