Blog

🍙今日は何の日...?🍙

2025/06/18 【おすすめ アイテム】【披露宴&パーティ (Wedding party)】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】 セレモニーコーディネーター

みなさまこんにちは!

いつもエスタシオン・デ・神戸スタッフブログを

ご覧いただきありがとうございます。

セレモニーコーディネーターの山口です。

昨日、一昨日辺りから一気に気温が上がりましたね~!

天気予報では最高気温が30度💦

本格的に日中の日差しが強くなっているのを感じております...

日傘やハンディファンなどで暑さ対策をしっかりして

この暑い夏を一緒に乗り越えていきましょうね😖

突然ですが、今日が何の日かご存知の方いらっしゃいますか?

このブログを書く前、ふと思い立って調べてみたのですが

今日は『おにぎりの日🍙』なんだそうです!

1987(昭和62)年に弥生時代の遺跡である杉谷チャノバタケ遺跡から

「日本最古のおにぎり」の化石「チマキ状炭化米塊」が出土したそうです。

そこで石川県能登半島に位置する旧鹿西(ろくせい)町(現・中能登町)が

町おこしのため「おにぎりの里」とし、2002(平成14)年に制定。

日付は、鹿西のろく(6)と、毎月18日の「米食の日」から

6月18日は『おにぎりの日』になったんだとか🍙

【暮らしの音】kurashi-*note より)

普段お茶碗で食べるご飯もおにぎりにすると

いつもよりたくさん食べれてしまうんですよね🤤

自分で作るおにぎりもいいですが、私はどっちかというと

コンビニで売られているおにぎりのほうが好きだったりします(笑)

自分ではなかなか用意できない食材が使われているおにぎりが多いので

コンビニに行くとついおにぎりのコーナーを見てしまいます🍙👀

結婚式でもファーストバイトでケーキの代わりに

おにぎりにかぶりつく『おにぎりバイト』という演出もあるんですよ🤭

おにぎりは【お結び(おむすび)】ともいい

縁起が良い食べ物だと言われており、結婚式にもピッタリ!

しかも、メインのアイテムがおにぎりなので

ドレスはもちろん、和装での結婚式演出にもイチオシ!

まさに、お米文化の根ずく、日本ならではの演出なんです🍙

ほかの人と被らない自分たちらしい演出がしたいという方は

おにぎりバイトのほかにも様々な演出がありますので

ぜひ担当コーディネーターにお気軽にご相談ください(^^♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

エスタシオン・デ・神戸をもっと詳しく知りたい方は

こちらから👉https://lit.link/estaciondekobe

スタッフブログ 一覧へ戻る
sp-none ベストレートでフェアを予約