最初のプレゼント
2020/07/15 【神戸 結婚式場】 コスチューム
みなさんこんにちは!コスチュームの初貝です☆
突然ですが、みなさんのお名前はどんな風に決まったか
親御さまに聞いてみたことってありますか?
私は小学生のとき
“名前の由来と幼少期のエピソードを聞いてくる”
という宿題がありました(^^)/
名前の由来にもいろいろあると思います
親御さまやご先祖様のお名前の漢字から一字もらった方
絶対にこの名前が付けたい!と思っていた名前
好きな芸能人の名前からもらった名前
お寺でつけてもらった名前
親御さまがいろいろな思いを込めてつけられているのだろうと思います
先日とあるスタッフが
『私、自分の子供につけるならどんな名前がいいかな~ってよく考えるんです(*^^*)』
という会話をしていたのをふと思い出しました
ちなみに…
明治安田生命が発表しているランキングでは…
2019年
男子 1位 蓮
2位 陽翔
2位 新
女子 1位 凛
2位 陽葵
3位 結愛
3位 杏
だそうです!
ちなみに30年前では・・・
1990年
男子 1位 翔太
2位 拓也
3位 健太
女子 1位 愛
1位 彩
3位 愛美
うーん・・・さすが!全員友達にいますね(笑)
ちなみにちなみに70年前では・・・?
1950年
男子 1位 博
2位 茂
3位 隆
女子 1位 和子
2位 洋子
3位 幸子
女子のTOP10まですべて“子”がつくお名前でした!
男子はTOP10まですべて一文字の名前でした!
年代によって全然違いますね!
最近では男子の名前も一文字がまた多くなってきているような?
名前は親からの最初のプレゼントといいますね♡
来年はどんな名前がランキングにあがるのでしょうか!
楽しみですね♡