『○○家御一行様』

2021/11/17 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
みなさま、こんにちは!いつも、エスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございますセレモニーコーディネーターの十川です
いつの間にか、街中には徐々にコートを着用した男性も現れ始め、肩をすくめて歩く様になってきました!こうなってくると、温泉
にでも行きたくなってきます
今は、わざわざ温泉地にまで行かなくても、万の湯の様な温浴施設や、各地にあるスーパー銭湯などで、近場でも『温泉気分
』を味わう事が出来るようになりました!
それでも、やはり城崎温泉や有馬温泉の温泉地に赴くと、何とも言えない気分にさせてくれます
創意工夫されたお料理や、ついつい買ってしまうお土産物屋と、ワクワクしてしまいませんか
コロナ禍になるずっと以前には、ご結婚式披露宴がおひらきを迎えた後、建物北側西行き一方通行(乙仲通り)に、かなりの確率で、『○○家御一行様』と掲げられた、マイクロバスがご親族様を迎えに来られていました

実は、親族様御一行様で『有馬温泉』へ湯治に向かわれたり、神戸市北区にある『しあわせの村』で、ご親族様みんなで二次会しに行ったりと、今では余り見掛けなくなりましたが、当時はかなりあったように記憶してます
毎年、この時期寒くなってくると、ふと思い出して寂しくなってくるのも、この季節ですまた、あの様な賑やかな雰囲気が結婚式に戻ってくることを、せつに願うばかりです
