テーブルマナー
2022/04/18 【神戸 結婚式場】 バンケット コーディネーター
皆様こんにちは
いつもエスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
バンケットコーディネーターの敦見です
最近はYouTubeで春夏のLook Bookを見るのにはまってます
少しずつ暖かくなってきてアウターを着なくても遊びに行ける時期になりました
今年は、ピンクが流行ってますね、私も流行に乗ってユニクロでピンクのカーディガンを買ってしまいました
本日はテーブルマナーについてご紹介させていただきます
~洋食編~
◎着席マナー
テーブルから握りこぶし2つ分が程よい着席位置です。
介添え人にイスを引いてもらう時は、膝の裏にイスが当たってからゆっくりと腰を下ろします。座ってからイスをテーブルに引き寄せるのはNG!
◎ナプキンの使い方
二つ折りにして折り目を手前にして膝にかけ、拭くときはその内側を使って汚れを拭き取ります。
中座する時は軽くたたんでイスの上に、食べ終わったらたたまずにテーブルの上に置きます。
◎カトラリーの使い方
基本的に外側から順番に使っていきます。
エスタシオンではアミューズを手前のフォークでお召し上がりいただくなど、スタッフからご案内させていただきます。
演出などでカトラリーを手放すときはお皿の上にㇵの字で置き食事が終わったらナイフの刃を内側に、フォークの背を下に向けお皿の右側,又は右斜め下にそろえて置きます。
◎スープの飲み方
スプーン全体を口に入れないようにすること、音を立てずに飲むことを注意します。
ゲストの目が注がれる中でのお食事も美マナーを守って上品にお食事をお楽しみください
お呼ばれや、外食時にも使えるので覚えておくと便利です