Blog

菊の花

2020/06/15 【衣裳 (costume)】 コスチューム

皆さん、こんにちは!

梅雨の長雨、続きましたね~ ☂

今週は、晴れ間が続くといいですね!

 

では、今日はおめでたい柄の続きで「菊」を

紹介いたします。

 

菊はお葬式のイメージをしてしまいますが

縁起の良い花ともされているので、慶弔

どちらにでも使われています。

平安時代に九月を菊月と呼んで九月九日を

「菊の節句」として長寿を祈る風習がありました。

この頃から菊文様は、邪気を払う長命の象徴として

装束に使われたそうです。

 

平安時代から鎌倉時代にかけて、後鳥羽上皇が菊を

好んでご自分の印として愛用したことから皇室紋と

して定着しました。

しかし、徳川幕府の葵紋のように厳しい取り締まりが

なかったので菊花紋の使用は自由とされた為、一般庶民

の間にも親しまれるようになったそうです。

 

不老長寿の願いを込めた、めでたい模様として用いられて

来た菊花文様は多くの着物のデザインにされています。

その中の一つで、久しい寿命を祝う意味の「万寿」と

呼ばれる万寿菊は、図案の姿が饅頭に似ている所から

「饅頭菊」とも呼ばれているそうですよ~ (#^.^#)

 

菊の柄は色々シンデレラの着物にもありますので、また見に来て下さいね!

お待ちしておりま~す。( ^)o(^ )

 

コスチュームコーディネーター

山添 三代

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約