旬のいただきもの♡
2020/05/14 【神戸 結婚式場】 コスチューム
こんにちは!
みなさんは考え事や作業、勉強をするときは無音派ですか?
それとも好きな音楽など聴きながら進める派でしょうか?
私は最近youtubeでピアノ曲を流しながらブログを書いています(^^♪
(全然そんな柄ではないのですが!(笑))
昔は全くの無音でないと気が散ってしまっていましたが
クラシックなどであれば歌ってしまうことがないので、今のところ好調です(笑)
おすすめのところにモーツァルトが出てきてしまったりして♡
以前、耳にしたことがあるのですが
東大生の中では、子供時代リビングで勉強していたという方が多いのだそう!
学校から帰ってきて、宿題をするときも
お母さんが夕飯の準備をしているところで
包丁でトントン切る音、お鍋でぐつぐつ煮込む音…なんてのが
集中力もあがってよいのだそうです!
わからないところをすぐに誰かに聞ける環境というのもよいそうですね!🙆
まぁ、私が親になったとしても、質問されるのは小学生までくらいにしておいてほしいですが(笑)
今のうちから数学ドリルでもやっておこうかしらと思います。。。
そんな私のもとへまた、嬉しい贈り物がまた届きました♪
いちご♡♡
先日は初摘みだったので、数は少なく10粒程度だったのですが
今回は箱いーーーっぱいに届きました!
早速洗って冷蔵庫へ・・・
お皿などに移し替えたら、3皿分にもなりましたよ🤩
とても2人で食べきれる量ではないので
本当ならエスタシオン・デ・神戸にもっていって
みんなにおすそ分けしたいところですが…
このような状況なので自粛して、私のおやつにしたいと思います!!!
いちごのほかにも旬の野菜が届きました!
キャベツやレタスにエンドウなどなど・・・!
自炊が多いのでありがたい限りです(^^)♡
旬の食材をいただくことは体調を整える作用もあるそうですので
積極的にいただいていきたいものですね🤤♡
旬の食材といえば!
エスタシオン・デ・神戸のお料理でも旬の食材を使ったおすすめ料理がありますよ
私が好きなのは季節のポタージュ✨
フレンチや和洋折衷のコースで召し上がっていただけるお料理です!
シェフがこだわったその時期旬の食材で
みなさまの元にお届けしていますよ(*^^)v
季節を感じながらのエスタシオン・デ・神戸のお料理
ぜひお楽しみくださいね♪♪
コスチューム 初貝美郷