Blog

結婚式にまつわる豆知識👰🤵💍⑦

2020/07/09 【神戸 結婚式場】 ウェディングプランナー

皆さまこんにちは(*´ω`*)

ウェディングプランナーの木村です😊

 

韓国ドラマの「トッケビ」を観終わり、

トッケビシンドロームを起こしている今日この頃。(笑)

ストーリーに入り込みすぎてロスから

抜け出すのに時間がかかりそうです…😢

 

本日は、結婚式にまつわる豆知識第7弾!

“婚姻届の豆知識”をご紹介いたします💍💖

 

「婚姻届」は結婚する二人にとって、一生で

一番重要な手続きと言っても過言ではありません✨

しかし、初めて婚姻届を書く方にとっては

どうやって書いたらいいかわからない!

という方も多いはず🤔

そんな婚姻届に関するアレコレを本日は

ご紹介いたします(*・ω・)ノ

 

 

✏️婚姻届を手に入れましょう

 

1.役所でもらう

2.雑誌の付録のものを使う

3.ネットでダウンロードする

4.有料のデザイン婚姻届を購入する

 

婚姻届は市町村ごとに異なると思われがちですが、

全国共通です。書き間違える可能性もあるので、

念のため2〜3枚用意しておきましょう😊✨

 

✏️婚姻届を記入する

 

黒のボールペンで記入します✒️

間違えたら、修正テープや修正液は使わずに、

二本線で消して押印し、正しく余白に記入します😊

 

✏️記入する前に決めておくこと

 

・本籍地

日本国内ならどこでもいいのですが、片方の

本籍地か、新居の住所にするのが一般的です!

 

・新たな姓(苗字)

日本では夫婦別姓が認められていませんので、

どちらかの姓に統一する必要がございます🤔

 

✏️証人に署名・捺印をもらう

 

婚姻届の記入事項の一つに「証人の署名・捺印」があり、

20歳以上の証人が2名必要になります😃

両親、兄弟、友達など20歳以上であれば

誰でも大丈夫ですので、おふたりで相談して誰に

頼むのか決めましょう😁✨

 

✏️役所に提出する

 

婚姻届の記入が完了したら、役所に提出しにいきます💖

婚姻届は365日24時間いつでも提出することができます!

 

・家の近くの役所

・思い出の場所の近くの役所

・旅行先の役所

・結婚式場の近くの役所

 

など、どこでも受理してもらえます💕

ただし、提出先によって戸籍謄本が必要かどうか

変わりますので注意してくださいね😊⚠️

 

 

いかがでしたでしょうか💕?

婚姻届に不備がないように、もし心配なことが

あったら、提出先の役所に確認するようにしましょう✨

しっかり準備して、素敵な入籍日をお過ごしくださいね❤️

 

 

ウェディングプランナー

木村 瑠里

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約