Blog

✾清らかで清楚なかすみ草✾

2020/08/17 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト

猛暑日が続いて熱中症が心配な日々ですね🌞💦

汗が止まらないフラワーコーディネーターの松ヶ枝です(*´▽`*)⚘💦

 

 

本日は皆が大好き『かすみ草』をご紹介✨✨

 

今回、エントランスの生け込みに『かすみ草』を使っているのですが、

普通の『かすみ草』とはちょっと違います!

 

ピンクなんです!!!

 

 

通常の『かすみ草』はこんな感じ☟のフワッとした『宿根かすみ草』と、

淡いピンクの『一年草のかすみ草』の二種類があります。☟☟

 

 

花屋さんなどで皆さんがよく見られるのは

ふわふわした真っ白の『宿根かすみ草』の方ですね ⚘(*^▽^*)⚘ 

 

今回使用したピンクの『かすみ草』も『宿根かすみ草』ですが、

ピンクの染料入りの水をちゅーっと吸った吸い上げの

染められた『かすみ草』なんです!

 

ピンクに見える所は、ピンクのお水をちゅーっと吸った部分なので、

よく見ると毛細血管のように筋が見えて面白いです( *´艸`)✨✨

 

 

私もプライベートでオリジナルカラーの『かすみ草』を染めて

レジンアクセサリーの自分好みの材料を作っていたので、

ビックリまではしませんでしたが、

大量に染められた『かすみ草』は圧巻でした!

 

 

ただ、『染めかすみ草』の実験をして難しかったのは

混ぜる染料の濃度や分量と、染める時間の調整でした(;´∀`)ハァ💦

 

染料の濃度が高過ぎると、どんどん染料を吸って先端まで染まる頃には

最初に染まっていた部分が濃くなり均一には染まらず、

ドライにするともっと色が濃くなってしまって失敗・・・(´・ω・`)

 

 

 

紫を作ろうとピンクと青の染料を混ぜたら、

中間の調度いい紫になかなかならず・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

それでも見る見るうちに色が変わる様はとっても楽しくて

やりがいの感じる面白い実験だったなあと思います。

 

 

なかなか花の少ない夏や冬にはとても重宝する染めの花。

思ったよりとっても簡単に作れますので、

気になった方はチャレンジしてみて下さいね!

 

 

 

『かすみ草』の花言葉は

『清らかな心』『無邪気』『感謝』

 

英語では、赤ちゃんの吐息という意味の「baby’s-breath」。

愛しい人をベイビーと呼ぶからでしょうか♡

 

そして、学名の「Gypsophila(ギプソフィラ)」は、

ギリシャ語の「gypsos(石膏)」と「philein(好む)」から。

この花が石灰質の土壌を好んで育つことから命名されたそう。

 

 

6月頃が旬で、可愛くて清楚な印象の『かすみ草』✨✨

 

人気が高いため、比較的年中手に入りやすいお花なので、

お好きな方は打合わせの際にご遠慮なく相談して下さいね!

 

 

 

フラワーコーディネーター

松ヶ枝 浩子

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約