Fisherman 14
2020/08/28 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは!写真室の山中です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
毎回お魚さんの事ばかりなので、本日はゴーヤのお話しをしたいと思います。
我が家の狭い駐車場で無理やり家庭菜園をしているのですが
この間のことですが、
ホームセンターで何気に見かけた涼しげなゴーヤの苗木を見て
なんとなく買ったゴーヤですが、
いざ、植えて見ると、そのやさしい緑色に心癒されていました。
そのきれいな緑色を見ていると、それだけで満足してしまいそうな程の
優しい色で、このまま実がならなくてもいいかなと思うほどでした。
ゴーヤのグリーンカーテンと言うのを聞いたことがあるのですが
納得です。
そんなこんなで、肥料を撒き、水をせっせと上げていたある日...
何気に水を撒きながら見ていると、葉っぱの陰から黄色いものが!
よく見ると、ゴーヤの花ではないですか!
キュウリとよく似たその花は黄色い可愛いお花でした。
この花が、スーパーで売っているような、あのゴーヤになるのか?
と、ちょっと疑問に思いもしましたが、何はともあれ
以前にも増して、肥料、水やりにせっせと励むのでありました。
それから、毎日ゴーヤの成長を眺めていたのですが、、、
とうとう、その日がやって来ました。
そうです、収穫の日です。
そこそこに育った私のゴーヤはゴーヤーチャンプルーとなり
私たち家族を十分満足にしてくれました。
ちなみに、いつも行くスーパーで、同じくらいの大きさの
ゴーヤはなんと198円!
そして、買った苗は298円+肥料…
現在、ぞくぞくと実を付けているゴーヤさん達は
充分、元が取れる状況となっております。
アングラー 山中