秋の花
2021/09/23 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
エスタシオン・デ・神戸スタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは
フラワーコーディネーターの松本です
今週のエントランスのアレンジメントのテーマは『秋の風』
秋分を過ぎめっきり秋らしくなってきましたよね
そして今週私が注目するお花はこちら
段菊(だんぎく)です
晩夏から秋にかけて小さな青紫の花が集まって花穂をつくり
それが段になって咲くところからその名前が付いています
蕾がボール状の塊になっていて可愛らしいです
段菊は海に近い、日当たりのよい岩山の崖や急斜面に見られる多年草です
冬には根元を残して枯れ、翌春、根元や茎の残った部分から芽を出して成長を再開します
とても強いので切り花にも人気です
花言葉は「忘れ得ぬ思い」
花の段を思い出とし、その思い出が幾つも重なっていくことからつけられています
エスタシオンにお越しの際は是非
美しい青紫色の秋の花をみて下さいね
フラワーコーディネーター 松本 知佳