黒留袖に合うヘアスタイル🌸
2022/03/22 【Close up エスタシオン】【神戸 結婚式場】【結婚式 (ceremony)】 セレモニーコーディネーター
こんにちは😊
セレモニーコーディネーターの三村です💛
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます🌈
最近、個人的に黒留袖に合う髪型を研究中です😆🙌
今日は黒留袖とそのヘアスタイルついて
ブログに綴ってみたいと思います✨
留袖を今後着る予定がある際に
是非!参考になれば嬉しいです😌🍀
まず、黒留袖は着物のなかで最も格が高い装いで
既婚女性の慶事の正礼装(第一礼装)です💛
結婚式ではご存知の通り、列席する新郎新婦のお母様や
既婚の親族、お仲人夫人の装いです😊🌸
正礼装だけに着付けに際しては決まりごとが多く
髪型やヘアーアレンジも着物の格にあった
スタイルを選ぶようにしましょう🌱
*上品なアップスタイルが基本*
スタイリング剤を使って美しい毛流れを作り
フォルムを整えてエレガントにまとめましょう♡
毛先をカールさせて遊ばせるなどのアレンジは
控える方が無難です!!
結婚式ではゲストをお迎えする立場なので
お辞儀をする時に髪がかからないように
前髪もキレイにまとめておくとより美しいです😍
*適度なヘアボリューム*
ペタんとしてしまうと貧相に
ボリュームを出しすぎると留袖には合わないので
バランスを考えて適度なボリュームを💛
*ルーズな後れ毛はNG*
襟足やもみあげ部分はボサボサしてしまうと乱れた印象に💦
ワックスやスタイリング剤で整えたり
スプレーをした後に櫛で撫で付けて固定しましょう!
*ヘアアクセサリー*
べっ甲や塗りのかんざし、パールのピンなど
高級感があってシンプルなものを選ぶようにしましょう✨
ここまで、いかがでしたでしょうか?
基本の髪型を押さえた上で、
年齢やシチュエーションに応じてヘアスタイルを選び
より美しく黒留袖を着れたらいいですね😊🌈
