Fisherman aqua
2022/06/06 【神戸 結婚式場】 フォトグラファ
皆様こんにちは!写真室の山中です。
今朝は風も強く何だか花冷えのような気温なので、通勤時スーツの上着を着て
ちょうどいい感じです。
話は変わりますが、朝倉山椒の葉っぱを青虫に食べられたお話しをしたと思いますが
今朝見てみるとその青虫が3センチ程に成長していました。
見た目の模様は同じなので以前のあの青虫の様です。どんな成虫になるのか?
そこまではあまり興味はなく何となく見ているだけなのですが…
とは言え、無事成虫になり飛び回れれば山椒の葉っぱも喜ぶ事と思います。
ではつづきです…
エサの赤ヘラとマッシュが無くなりかけていた私たちは、あのおじさん店員のもとへ行き
事の成り行きを話し、そしてアドバイスを頂こうと言う事であの釣具店へ出かけました。
到着するとすぐにあのおじさん店員を見つけ、私と鈴木君はフナを取り逃がした話をし
おじさん店員のアドバイスを頂こうと次の言葉を待っていると・・・
なんと! 「初めはそんな事もあるわ~」と、そんな事はよくある事で、気にしてたら
釣りは出来へんと言わんばかりな表情で見つめ返してきました。
そんなものかな~とは思いながらも何かいいアドバイスはないモノかと尋ねると、
「色んな事を経験して、失敗して覚えて行ったらいい!」とそんな事を
おじさん店員は言っていました。
初心者の私達を思いやってのお言葉と理解し赤ヘラとマッシュを買い込み
家路に着くのでありました。
そして、そんな言葉を掛けてくれるおじさん店員の事がますます好きになるのでした。